朝日新聞 記事より

 姫路の伝統瓦、震災で「無傷」 〜 福島・郡山の 安積歴史博物館 屋根 〜
              明治時代創建(国重要文化財) 1979年 松岡瓦産業㈱ 屋根施工 
       。  。
  
「周囲の家屋の瓦はずれたり、壊れたりしていたので
 当然壊れていると思った。でも双眼鏡で眺めたが、
  無 傷。・・・ 奇 跡 で し た」

         。  。
  
  
                             2014年9月22日掲載

            。  。
    
 詳細拡大▼

 
 

 
 
    
            。  。
    
 記事に載らなかったその他写真▼
  
   
 無傷であった屋根・・・本当に震度6を耐えた後なのか と思うほど、
                       何事もなかったかのようでした。
      。  。
 
  
 瓦の展示 ・・・ 弊社の名も紹介頂き、恐縮しました。
      。  。

  
 グランドオープンのテープカットの様子。   下村文部科学大臣もご来場でした。
 
        。  。
 

 テレビカメラ他、多数の取材が行われていました。 
        
     。  。
 
     
      。  。

    関連記事   神戸新聞 2014.9.6より



 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
       。  。
                   
       。  。
             
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









  












 。 。  。

   
       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

  
  






       。  。


          
    


         。  。


        
                。  。


  。  。

              。  。

                 
      






       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

 
       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

  
 

      

神戸新聞 記事より

 東日本大震災で無事だった屋根 〜 製 品 と 施 工 に 職 人 技 〜
                     1979年施工 於)福島県郡山市
       。  。
  
「瓦は1枚も落ちなかった。丁寧な仕事ぶりに感心した」
         。  。
     
                        2014年9月6日記事
            。  。
    
 詳細拡大▼

 

    
            。  。
    
 記事に載らなかったその他写真▼
 
  
   屋根を除く、震災で被害のあった箇所の復興工事を終えてのグランドオープンには、
   この日、下村文部科学大臣もお見えになり、瓦の展示室もご覧になりました。
 
  
 安積歴史博物館は、福島尋常中学校 として明治時代に創建。
                (今は安積高校が隣接しています。)
 福島県随一の伝統ある名門校のOB・OGの方々をはじめ、多くの方々に
 姫路で作られた 弊社の瓦展示も見て頂きました。
 。 。  。
 
 
現地に向かうタクシーの中で運転手さんに震災の被害のこと、安積歴史博物館屋根のことを伺っていると、「屋根が無キズだったと何度もテレビでやってので知っている。今日の新聞は手に入るだろうけど、昨日の福島の新聞があるから持って帰ったら・・・」と、1日前の福島民報新聞を頂きました。
 なんと、見開き全8面にわたり、安積歴史博物館グランドオープン関連記事です。
 。 。  。
   
   
私共にとって気になる屋根の方は、
質実剛健に(施工から)35年間の福島県郡山市の自然や災害を耐え忍んだ力強さと、安心感がありました。              (写真右下は、福島県の形をした「福島県ふるさとサブレ」)
 。 。  。
そして、先方さまからの要請により、事前に私共の方より、次のような、35年前施工当時の瓦製造にかかわる資料・データを提出しております。
  
         
         

   ◎       ◎       ◎       ◎        ◎       ◎       

    

 
 









 。 。  。
    。 。  。
 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
       。  。
                   
       。  。
             
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









  












 。 。  。

   
       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

  
  






       。  。


          
    


         。  。


        
                。  。


  。  。

              。  。

                 
      






       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

 
       。  。
                    
       。  。
             
     
         
         
           

                

  
 

      

安積歴史博物館 (旧・福島県尋常中学校 本部)

 福島県郡山市にある 安積(あさか)歴史博物館 (国・重要文化財)の震災前の写真です。
   創建された場所に、創建されたそのままで、現在にのこる全国唯一の文化財です。
     ・ ・    
 
   
 ・ ・ 
こちらは、旧福島尋常中学校本部であり、昭和52年(1977)6月、国の重要文化財に指定されました。
  文化財として保存される価値は、
  明治期の代表的な洋風建築で、鹿鳴館風のすぐれた建物であるということです。

  重要文化財に指定された旧本館は、昭和53年(1978)初期の建築を再現するために、
  文化庁の指導により半解体修理工事が行われました。
[安積歴史博物館サイトより]
          
  今から35年前のその際、古い屋根瓦の撤去から、屋根瓦の製造、屋根葺き替え工事に至る
  屋根工事 および 瓦の製造を 全て 弊社で取り行いました。

     ・ ・ 
 2011年(H23年)3月11日
東日本大震災の被災により
    ・ ・   
  
 基礎石のズレ、
 壁土の脱落
 大講堂 壁付シャンデリアの脱落破損
 窓ガラス破損  など、

 残念ながら、建物に大きな被害があり、
  ・ ・ 
 復興工事、(仮オープンを経て、)
 2014年 (H26)9月6日 のグランドオープン まで、ご関係皆さまの多大なご尽力のもと
  あの日から 3年半の歳月をを経る事となりました。

             
       ・ ・ 
  復興工事からのグランドオープンを間近に控えた先日、弊社へ、地元有志の方からお電話を頂戴し、
  こちら、安積歴史博物館の屋根については、あの震災の時も無キズであったことを教えて頂きました。
 
   ・ ・ 
 安積歴史博物館の復興・再開を、地元の多くの方々が、待ちわび、心から楽しみにされていることを、
  私共は、このたび改めて実感致しました。 
          ・ ・ 
 被災のうちにも、屋根と屋根瓦が無事であったことに安堵して頂いているブログを見つけましたので、
 以下、引用させて頂きます。
      ブログ:「きらくや社長の月並みな生活」より引用
 
  
    「2011.03.24 安積歴史博物館の屋根瓦 
     安積高校の屋上側から、しっかり見分させて頂きました。
   周りの家屋の瓦が たくさん崩れ落ちた中、一切の瓦の落下もありませんでした。」

  ・ ・ 
  ・ ・ 
 安積歴史博物館 グランドオープンに際し、瓦に関する展示も行われるとのことで
 地元有志の皆様から、私共謹製の、当時の いぶしがわら に関するデータ提供のご要望が
 ありましたので、手元に残る過去の資料をかき集め、提出致しました。
  ・ ・ 

 そして、将来・未来へのデータとしては
 兵庫県立大学院・村松教授らによる、約50年間風雨に曝された後、国宝(姫路城)修復工事で
 再利用された 同産地(兵庫県姫路市船津町)の いぶしがわら X線分析結果も添えて
 提出致しました。 
  ・ ・ 
  分析によると・・・、
   私共の地元原料を用い、高温焼成された いぶしがわらは、過去約50年間の
   曝露経年に耐え、その表面には、約90%の比率で、いぶし被膜が残存しており、
   50年を超えて今後も、瓦としての性能を発揮することが考えられる。
                               とのことです。
  ・ ・ 
 
   ・ ・ 
                   
   ◆ ◆ ◆この度は、復興グランドオープン、誠におめでとうございます。◆ ◆ ◆  
   ・ ・ 

   今から35年前、安積尋常中学校(当時)様 お屋根に私共がしっかりと施工いたしました瓦が、
       これから未来に向けても、(現)安積歴史博物館さまのお屋根で、
                    お役目を果たし続けますように・・・・。
 
                                兵庫県姫路の地からお祈り致しております。                          
   
   ・ ・ 

 安積歴史博物館 サイト  Asaka Historical Museum 福島県郡山市


 「[坂の上の雲]」ロケ地 でもあります。(司馬遼太郎 原作/ NHKドラマ) きらくや社長の月並みな生活」より




 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
       。  。
                   
       。  。
             
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









  






 
         
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

             
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  


 
        
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
              
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

 。 。  。
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









               
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  


 

日本屋根経済新聞 記事より

世界遺産 姫路城の瓦工事

       。  。
2014年7月18日付 日本屋根経済新聞 に、「平成の大修理」における 姫路城の瓦工事(瓦製造を含む)の全容が掲載されました。

      。  。
  記事拡大・内容はこちら。↓
 

   
                       

        

            
        

   
 
   
   
          
 
  
         

   大工事に携わられた皆様へ、敬意を表します。
      
  ・・
        松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
  ・・
  ・・
     ・・      

      ・・
    
        リンク:
黒田官兵衛 ゆかりの地リスト 

        
      



           
           

                

             無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  
    
   

。。。             
 。   。  。 







 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

               
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 
         

 ・・
 ・・ 

  

中国縦貫自動車道  「福崎」インターから

      。  。
中国道(京都・大阪・広島・岡山)方面 からのお客さま
    。  。 
    
中国縦貫自動車道 ★福崎インターチェンジで降り、
      。  。
料金所・ETCを通ったら、◆「福崎南出口」「姫路方面」の出口道へ進んで下さい。

       。  。
出口道を通り、 ◆[ランプ専用]信号を、右折します。 
       ・高速道路の下をくぐります。
  

       。  。
        
      。  。
右折するとすぐに、◆「福崎南ランプ」信号があるので、左折してください。
       ・この左折は、間違いやすいので、少しご注意ください。

   
      。  。
 左折すると・・・、         高速道路づたいの、細い側道となっています。
 
   
       。  。
 左側に「コイン精米」ボックス が、すぐに見えてきますので、そのまま直進すると・・・、
 
              
            。  。
道路が二股に分かれた箇所がありますが、右折せず、ずっと直進してください。

            
      。  。
高速道路沿いに、上り坂を直進すると・・・、

     
      。  。
タテ看板「共栄メタル株式会社」や、カーブがあったりしますので、
        そのまま、道なりに 直進してください。
 
        

      。  。
一旦停止の交差点まで来ると、右折してください。 
      ※ 信号がなく、左方向からの進入車両が多いので要注意です。

  
      。  。
(右折すると、すぐ左側に 古紙回収Box )その後、約500m道なりに、直進してください。

   
      。  。
左側前方にに、うすい桃色の3F建のたてものが見えてきます。
この建物を過ぎてすぐの交差点を左折となりますので、少し減速です。
 
      
          。  。
 うすい桃色3Fたてものを通り過ぎるとすぐに、
吉田歯科医院」の水色のタテ看板が左側にある ”変形交差点”を左折して下さい。

 
       。  。
左側に、瓦葺きの白い塀が続く 細い道になっております。 
  約100mくらい進んでください。 
        
                     
        。  。
   左側に見える3階建て が、弊社事務所です。
        弊社のヨコ看板のある入口より 入場ください。
        事務所・玄関は、茶色ガラスのところでございます。
        
  
     
         

      
       。  。
        
        



                  

        
 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
       。  。
                   
       。  。
          イタリア漆喰ラスチコTopページへ戻る

                  
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









  






 
         
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

             
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  


 
        
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
              
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

 。 。  。
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









               
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  




           
        
     

「船津・香寺町 出口」から

      。  。
山陽自動車道・第二神明・姫路バイパスから のお客さま
    。  。 
    
「姫路東」から ・播但有料道」に入り、
     ★「船津・香寺町 出口」で有料道路を出ます。

          。  。 
 船津料金所・ETCを通ってすぐの信号を左折 してください。
      。  。
 

      。  。
 
 300mくらい直進すると、1つめの信号が見えてきます。
 
 
      。  。

 1つめの信号:[中野西]を右折(北上)して下さい。 

       。  。
     
 1kmくらいまっすぐ、北上してください。
          普通車が2台交わせる事ができる程度の細い道です。
        。  。

  
      。  。
 右側に「辻本内科医院」を通り過ごすと、間もなく一旦停止の変形交差点となります。
 
       。  。
 
 一旦停止の変形交差点も、そのまま直進(右側に船津駐在所)です。
 
  
       。  。
 その後、道は、くねっていますが、道なりに直進してください。
    
 左側に竹やぶ(道が細くなっています)を過ぎ、カーブを通り過ぎると、
    左側下方に広場がありますので、そのまま道なりに進んで下さい。

  

              
        。  。
 まもなく右側に、弊社(茶色いガラスの3F建)入口がございます。        。  。

 
         
       。  。
        
        



                  

        
 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
       。  。
                   
       。  。
          イタリア漆喰ラスチコTopページへ戻る

                  
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









  






 
         
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

             
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  


 
        
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
              
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

 。 。  。
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









               
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 





















         

  




           

ご存知ですか? 屋根のこと

屋根材の種類って いくつご存知ですか?
         
 
 大きく分類すると 「粘土瓦」 「化粧スレート」 「金属」 があります。 
 家を建てる時、屋根材を決める際には、その違いを知ってお選び頂く事が、とっても大切です。
 

 

 
 
                      
                  ↓  ↓  ↓
                   
       
        ここでは、粘土がわらのメリットをお伝えします。
      
     。  。 
      。  。
       
 ● 粘土がわら のデザインについて
 
 
 
    
 さまざまな デザインの瓦がそろっています。
 シンプルでモダンな住宅も、純和風住宅にも、それぞれのイメージを選ぶことができます。
 おしゃれ感はもちろん、重厚感・高級感あふれる瓦は、存在感も高めてくれます。
 
      
      。  。 
      。  。                   
                    
  ● 塗り替えコストは不要
         
 
           
 
 

 さびない・色落ちしない、だから塗り替えコストが不要です。           
  粘土瓦の初期費用が、化粧スレートに比べると高いのは事実です。
  でも、再塗装が必要な他製品と比べると、
  20年、30年という単位でみれば、ずいぶんとお得!! というのが
  粘土かわらのメリットです。

 
       
      
      。  。 
      。  。                   
                    
  ● 美しさ いつまでも
         
 


       
      
      。  。 
      。  。                   
                    
  ● 快適住まい と 断熱性
     
 
        
       。  。 
                 
        。  。 

 瓦との空気層がポイントです。           
  粘土瓦の場合、化粧スレートと違い、空気層ができます。
  そのため、通気性も良くなり、熱を屋根裏へ伝えにくく、
  また、室内の熱を逃さない働きがあります。
  粘土かわらのメリットです。
      
        。  。 
     
     粘土がわらの場合↓                     化粧スレートの場合↓ 
 
       。  。 
      。  。                    
 
 屋根 温度のちがい。           
  日差しの強い夏、化粧スレートの場合、野地表面の温度は、
  57.9℃まで上昇します。
  これに対し、粘土がわらの場合、48.9℃、その差は9℃
  粘土がわらの断熱性能の良さを証明する数字です。
  瓦は、粘土を原料とした「やきもの」です。
      
 
       
      。  。 
      。  。
                        
      。  。               
  ● 屋根の重さと家の構造
 。  。

  。  。
       
 地震でも新耐震基準なら大丈夫 

 ↑上の写真は、昭和50年(1975年)に建てられた物件を、「耐震補強あり」と「補強なし」を
  震度7クラスの揺れの振動実験にて 実物件で比較したものです。
  瓦屋根の安全性も実証されました。

        。  。 
      。  。
      。  。               
  ● 防災瓦のこと
 
 
 
      
            。  。 
      。  。
                        
      。  。               
 


   
         
 
  。。。             
 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
              
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 

 。 。  。 松岡瓦産業サイトTopページへ戻る   
                
         
     
         
         
           

                

                無断の転用はご遠慮下さい。 copy right: Matsuoka roofing inc.  
  









               
           
    


  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。 

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。       
        
      

  。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
         
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
        
   。   。  。 
   
 。   。  。 
 。   。  。 
 。   。  。 
      
 。   。  。 
 。   。  。